みなさんは食べ物に気を付けて食事を摂っていますか
私たちの体は食べ物によって作られています
食事をきちんと摂っていなかったり、バランスがとれていなかったりするともちろんお口の中にも影響があります。
当院では、必要であれば患者さんに食事表を記入してもらい、食事内容の確認、改善点の指導なども行っています
ということで、今回は旬の食材(野菜)のパワーについてお話します
近年、ハウス栽培や品種改良の進歩、外国からの輸入などにより季節に関係なく多くの食材が手に入るようになりました。
しかし食べ物にはそれぞれ旬が存在します。旬の食材は美味しくて、安いだけでなく栄養がたっぷりと含まれています。
私たちにとってそれぞれの季節に必要な栄養素を含んでおり、夏の暑さや冬の寒さを感じ、それに対応するための栄養を作り出し蓄えることで自然環境に適応している食材を食べると免疫力を高めるとも言われています。
今回は春の食材について・・・
春の食材には冬に弱った身体を目覚めさせる効果があります
春野菜はビタミンやミネラルも豊富で夏に向けての準備ができるようになっています
≪今の時期の食材≫
筍(4~5月)・・・カロリーが低くその反面タンパク質が多いようなのでダイエットに向く食材です。食物繊維なども多く含まれており便秘改善にも役立ちます。
春キャベツ(4~6月)・・・ビタミンK、ビタミンCが多く含まれます。
ビタミンKは不足すると鼻血、月経過多、血尿、血液凝固の遅延などといった症状が現れるようです。ビタミンCは疲労回復効果、美容効果、免疫機能効果があります。
新じゃが(5~7月)・・・アルカリ性の食べ物なので油料理などと一緒に食べると体内の酸化を防いでくれます。
アスパラ(4~7月)・・・βカロテン、ビタミンA、B1、B2、C、Eなどが多く含まれており特にアスパラギン酸という特徴的な栄養素が含まれています。アスパラギン酸はアミノ酸の一種で新陳代謝の向上、疲労回復などに効果があります。
etc・・・
その時期の旬の食材を食べて免疫力をアップさせましょう