最近雪が降ったりと急に寒くなってますが、体調はくずしていませんか?
さて、
今回は噛みしめについてお話したいと思います

普段噛みしめてるなと感じていたり、
夜歯ぎしりをしていたりしていませんか?

そんな人は要注意です



噛みしめや歯ぎしりがあると、
歯がすり減ってしまったり、
歯が欠けてしまったり、
噛み合わせた時に痛みが出たり
と歯に影響が出たりします

それだけでなく、
歯茎が下がってしまったり、
顎関節に痛みが出たりなど、
色々問題が起こります

噛みしめを予防するには、
口角を上げたり、
リラックスをする事も
すごく大事になります

また、歯ぎしりがある人には、
夜寝るときにはめて寝る
スプリントを入れるなど、
対策はあります

詳しくは当院スタッフまで

